スイングトレードが勝てない本当の理由

今回の記事のテーマは「スイングトレードが勝てない本当の理由」。

「投資を始めたけれど、思うように結果が出ない…」
「株を勉強しても、なぜか損ばかり…」
この悩み、あなたも感じていませんか?


実は、勝てない理由はあなたの努力が足りないからではありません。

それは「間違った方法」を繰り返しているから。
私は7年以上、自分の資金で株式投資を実践し、3000名以上の投資家を指導してきました。
実際、50代、60代、70代から投資を始めて成果を上げた人がたくさんいます。

この記事を最後まで見れば、あなたの「投資で勝てない理由」とその解決法が明確になり、次に何をすべきか、はっきりと見えてくるはずです。


それでは、始めましょう!

Contents

40代が陥りがちな投資の3つの勘違い

「投資を始めたけど、うまくいかない…」と感じている40代・50代の方、多いですよね。


実は、その原因は、勘違いにあるかもしれません。
多くの初心者が陥りがちな3つの勘違いを正せば、あなたの投資は劇的に変わります。


この章では、よくある勘違いとその解決策をお伝えします。

初心者が多く陥ってしまう3つの勘違いの1つ目は、信用取引は危険という勘違いです。

信用取引というのは資金の3倍の取引ができるものです。

例えば100万円資金があれば信用取引を使うと300万円分の株を購入することができます。

だから危険だと思ってしまいがちですが、これは大きな勘違いです。

5MAの上に陽線が出たら買い、5MAを陰線で割れたら利確。などのルールを守って戦えば、限りなくリスクを抑えて大きなリターンを狙うことが可能になります。

売買スキルを付けてから戦えば信用取引は大きな武器になります。

2つ目の勘違いは、空売りを危ないという勘違いです。

空売りは、世の中で具体的に説明している人も少ないですし、買い玉で戦うのが一般的なのでどんなものが分からなくて怖いと思っている人もいると思います。

ただ、本当は空売りは危ないものではなく、むしろ空売りを使わないトレードの方が危ないのです。
例えば、自分の保有しているトヨタ自動車の株が暴落したとします。

空売りを知らない場合は、株価が復活してくるまでひたすら待つ必要があり、塩漬け株が完成してしまいます。

ところが空売りのスキルがあれば、暴落と同時に空売りを入れれば、買い玉を守れる上に、空売りで利益まで出すことができます。

このように空売りは、買い玉を守る武器であり、暴落に強い手法なのです。

3つ目の勘違いは、感覚で勝てるという勘違いです。

スポーツや勉強の世界では練習や学習が必要なのは常識ですが、投資の世界はなぜか、知識なし、練習なしの状態でも勝てると思っている方がいます。
ただ、これは勘違いで、正しい売買スキルを付けて、戦わなければ負けてしまいます。


他のチャンネルでは、「楽して」「簡単に稼げる」みたいなことを聞くことがあるかもしれませんが、実際は違います。

ただ、スキルを付ければ勝てるようになるのは本当です。

なので感覚ではなく、練習をしてスキルを付けていきましょう。
そうすれば、月に30万円以上稼ぐのは、夢の話ではないことが体感できるはずです。

どうすれば、自分の投資戦略に潜む誤解や無意識の偏り(思い込み)を見抜くことができるかというと、自分が100%常に正しいと思いこまないことです。

チャートに見落としはないかと、自分の戦略が合っているかを見直してください。

勘違いを避けるために、投資初心者がまず身につけるべき基本的な考え方は、自分が天才だ、と思ってはいけないことです。
つまり天狗にならないことです。

投資の世界では適当にエントリーしても、ラッキーでも勝つことがあります。


そうすると自分は天才だと勘違いし、分析しない、練習しない、状態でエントリーし続けてしまいます。そこで大きな負けを経験します。


なので例え連続で勝ったとしても、天狗にならず、謙虚な考えを持つべきです。

この思考を持っていると傲慢な考え方で適当にエントリーすることを限りなく減らすことができます。


【具体的なエピソード】
< 自分の投資スタイルの勘違いに気づいたのは、どんな経験からでしたか?その後どう改善しましたか?>

私は、あの日のことは今でも鮮明に覚えています。
2015年の8月のチャイナショックで日経平均が大暴落した時、私のポートフォリオはマイナスの緑色に染まっていました。数ヶ月かけて積み上げた利益が、たった数日で消えていく。

スマホの画面を見るたび胃がキリキリして、夜も眠れませんでした。
「また同じことを繰り返してる…」
そんな時、知り合いのトレーダーがニヤニヤしながらスマホを見ていたんです。

相場が暴落してるのに、なぜか機嫌がいい。気になって覗いてみると、彼の口座はプラスの赤色に光っていました。
「えっ、この相場でプラス?」
聞くと、彼は下落相場では空売りで利益を取っていたんです。その時、私ははじめて気づきました。

買いしか知らない自分は、相場の半分しか見えていなかったんだと。


翌日から勉強を始めました。

最初は怖かったですが、慣れてくると下落相場が待ち遠しくなる自分がいました。

今思えば、あの苦い経験があったからこそ、相場のもう一つの顔を知ることができ、空売りのスキルを習得できたんだと思います。



これらの勘違いに心当たりがあるかもしれませんが、大丈夫。
正しい方法を知れば、あなたの投資は劇的に変わります。


新しい知識を取り入れたら、次に進んで自分の投資スタイルをさらに強化していきましょう。

過去の成功体験が逆効果になる理由

投資がうまくいかない原因の一つに、過去の成功体験に引きずられていることがあります
それが今、投資を難しくしている原因かもしれません。
過去の成功体験に頼ることが、逆にリスクを高めることがよくあります。


この章では、過去の成功が逆効果になる理由と、それを乗り越える方法をお伝えします。

過去の成功体験に頼りすぎることで、どんな「落とし穴」にハマることが多いかというと、
例えばよくあるのが、買い玉を保有中に暴落した。

ルール的には空売りを入れるか損切をしなければいけない場面だが、我慢して保有していたらたまたま戻ってきてプラスになった。

というパターンです。


これは本来は空売りを入れるか損切をするべきなのですが、我慢したら戻ってきたのでまた次回も暴落したら我慢してしまうのです。
そうすると今度は株価が戻ってこず、強制ロスカットされて資金がなくなってしまうのです。

このように謝った成功体験は非常に危険なので正しいテクニカル通りに戦うようにしましょう。


大事なのは数回短期で勝つことではなく、継続的に長く勝ち続けることです。投資人生は長いですから。

成功体験に頼りすぎることで、どんな判断ミスが起こりやすくなるのかというと、先ほど言ったように
暴落しても我慢して買い玉だけを保有してしまうこと。

切らなければいけないところで損切ができなくなること。

これができないと一気に破産しやすくなります。

投資で安定して成功するためには、過去の成功体験をどのように活かし、どう改善していくべきかというと、まず過去の成功体験が、自分が勉強しているテクニカルのルールに則っているのであればそれを継続し、ルールと違うのであれば、それはスキルで勝てているわけではないので、正しい売買スキルを習得することを優先してください。


【具体的なエピソード】
<過去にうまくいった投資方法を繰り返して、思い通りにいかなかった経験はありますか?>

先日、コーヒーショップで隣の席の会話が聞こえてきました。
「2020年に株で300万儲けたんだよ。だから今回も同じ手法でいける」
そう話していた50代の男性。

スマホの画面を見ながら「また暴落してる…」とため息をついていました。

私も同じことをやってました。

2017年に株の短期売買で200万稼いだ時、「これでもう安心だ」と思ったんです。同じ買いのパターンを繰り返せば勝てると信じ込んでいました。
でも現実は厳しかった。


市場の流れが変わっているのに、過去の成功体験にしがみついて、結局300万近く失いました。

あの時の絶望感は今でも鮮明に覚えています。彼女に伝えるのが怖くて、3日間黙っていました。
2017年に200万円勝った時は、少し下落しても我慢していたら株価が戻ってきただけだったんです。

その後、ある投資家に言われた言葉が心に刺さりました。
「買いだけの同じ手法で戦って通用するわけがない」
そして彼はこう続けました。
「もし今の買いのみの売買手法が3ヶ月後も通用すると確信できるなら続ければいい。でも少しでも疑問があるなら、空売り手法も勉強した方がいい」

暴落時に買い玉を保有してただ我慢するだけのやり方は、今思えば、本当に危険だと思います。

たまたま株価が戻ってきて助かった成功体験って、時として最大の足枷になるんですね。

厳密にいうとこれは成功体験ではないので絶対に買い、空売りの正しいスキルを学ぶべきですね。



過去の成功に固執することは必ずしも悪いことではありません。
でも、変化する相場に柔軟に対応することが成長へのカギです。


冷静に今を見つめ、前向きに投資を続けていきましょう!

スイングトレードの成功には「継続する設計」が重要

「続けることができれば、結果は出るはず」と分かっていても、いざ実践してみると、どうしても続かない…
その気持ち、よくわかります。


この章では、スイングトレードを無理なく続けられる方法をお伝えします。
「続けられる仕組み」を作ることで、投資の成功がぐっと近づきますよ!

スイングトレードをする上で「継続」が重要な理由は、継続でしかスキルが付かないからです。

例えば私は英語が全く喋れない状態から海外移住をしました。そこからオンラインの英語のレッスンを数年継続的に続けました。
そうしたら日常会話で困ることはないくらいに喋れるようになりました。

これは間違いなく継続していたから習得できたスキルです。

また感覚がスポーツに似ているのですが、株の練習でいうと、練習を1日さぼると感覚が鈍っていきます。普段はチェックしてエントリーしないような箇所でも適当にエントリーしてしまったり、普段選ばないような高値圏の銘柄に飛びつき買いしてしまったりと下手になるのです。

だから継続練習が必要であり、継続でしかスキルが付かないのです。

継続的に利益を出すための「ルール」は、このチャンネル内の動画でもお伝えしているように
買い玉であれば、100MAの上でかつ5MAの上に陽線が出た時に買い、買い玉保有中の玉の利確は5MAを陰線で割れた時です。

空売り玉であれば、100MAの下でかつ5MAの下に陰線が出た時に空売り、売り玉保有中の玉の利確は5MAを陽線で超えた時です。
これを徹底することです。

継続するために必要な心構えや習慣はどのように作れば良いかというと、まず継続練習すればスキル取得のスピードが速くなることを心底信じて実践してください。


疑わず信じて実践してみてください。私含め会員の皆さんはそれでスキルが付いています。
そして、待ち時間などの空き時間10分でも良いので、その時間を利用して練習してください。

それで充分上手くなっていきます。
家に帰って30分や1時間時間を取ろうとするとやる気が起きなかったりめんどくさかったりするので電車移動や仕事の空き時間などの時間を活用してください。


【具体的なエピソード】

以前、電車で隣の会社員が投資アプリを見ながら「また下がってる…もうやめようかな」とため息をついていました。
10年前の自分を思い出しました。

投資を始めた頃、毎日一喜一憂しては「なんで予想と逆に動くんだ」と愚痴をこぼしていました。


でも、チャートを見る習慣だけは続けました。毎日30分、「このパターンで失敗した」とメモを取りながら。
6か月ほどで移動平均線とローソク足を見て「ここは危険だな」とはっきり分かるようになりました。
調子に乗った私は「もう十分理解した」と思い込み、チャート練習と分析をサボるように。

1週間、2週間と見ない日が続きました。
結果は散々。久しぶりにトレードしたら、以前なら絶対避けていたパターンで大損失。

「前はこんなミスしなかったのに」と愕然としました。


慌てて毎日の練習と分析を再開すると、わずか2週間で鋭い感覚が戻ってきました。今ではエントリーポイントがピンポイントで見えています。



このように継続することで成績が変わるので、チャート練習や分析は継続することを強くお勧めします。


投資の成功には「続けること」が最も大事です。
感情に流されず、計画を守りながら投資を続けることで、安定した利益を手に入れられますよ!
次に進んで、実際に継続できる方法を見つけていきましょう。

無理なく続けられる型=チャートスポット練習

「続けられる方法があれば知りたい!」
そんなあなたにぴったりなのが「チャートスポット練習」です。
忙しい日常でも無理なく続けられるシンプルで効果的な方法をお伝えします。
投資初心者でも取り入れやすい方法なので、安心してください。


チャートスポット練習」を使うことで、どのように効率的に投資ができるのかというと、本番さながらのトレード練習ができるので、この練習で売買スキルを向上させることができ、チャンスどころのみを見極めてエントリーすることができるようになります。

投資初心者でも、すぐにこのチャートスポット練習を実践するための準備とルールは、基本はパソコンで行う方がやりやすいですが、スマホでも可能です。
パソコンかスマホを準備し、チャートギャラリーやトレードドビューなどのチャートをソフトにログインしてください。
なんでもいいのですが、例えばトヨタ自動車の銘柄を選び、トヨタ自動車の過去チャートを見ていきます。
その中からルールに該当する箇所を探し、エントリー、利確に印をつけていきます。


ルールは、
買い玉であれば、100MAの上でかつ5MAの上に陽線が出た時に買い、買い玉保有中の玉の利確は5MAを陰線で割れた時です。
空売り玉であれば、100MAの下でかつ5MAの下に陰線が出た時に空売り、売り玉保有中の玉の利確は5MAを陽線で超えた時です。

自分の投資ルールに従い続けるためのコツはこのルールで戦っていけば成果が出るとまず信用することです。

1回上手くいかなかったり、損切があったらすぐに他のノウハウに移ったりしているとスキルが付かない上に一生ノウハウを綱渡りすることになります。
成果が出ているかたが非常に多いのでまず信じてやってみることが大事です。


具体的なエピソード】
<「チャートスポット練習」で具体的にどんな成果を得ましたか?>

私はこの練習に隙間時間や空き時間のすべて使っていました。知識やスキルがないうちは正しいルールや感覚を脳内に刷り込む必要があると思ったからです。

3か月くらい継続している時くらいから自分の中でも、やけに勝てるようになってきたな。という感覚があり、勝率が上がっているのが分かりました。

勝つ頻度が増えると練習のやる気も上がり、自分の行動にも自信がでてきて、ますます練習に励むようになりました。次第に負けることがなくなり、6か月間負けなしだった時期もありました。

ただ、その後、天狗になってしまい、練習をさぼったせいでどんどん負けるようになり、チャートスポット練習の重要性を痛感しました。

そこからは、さぼることなく練習を続けてきたので、今も安定して勝てるようになっています。



チャートスポット練習」はシンプルだけど非常に強力な方法です。
この型を使えば、感情に左右されず、効率よく投資を続けることができます。
今すぐこの型を取り入れて、投資を続けるための第一歩を踏み出してみましょう!

40代からでも「勝ち組」になれる実例

「年齢的に遅いかな…」と感じているあなた、ちょっと待ってください。
実際、40代・50代から投資を始めて見事に成功した人たちがたくさんいます。


この章では、年齢に関係なく投資で成功するためのリアルな成功事例をお届けします。
あなたもできるという気持ちになれるはずです!

40代から投資を始めても十分に成功できる理由は、すでに何百件と検証をしていて、投資ド素人の初心者が1か月程度で売買スキルを付けて勝っている事例がでているからです。

また、売買ノウハウがシンプルなので、理解しやすく戦いやすいということもあると思います。

40~50代の投資初心者が成功するために、最初に始めるべきステップは、2点あって1点目はエントリーと利確タイミングを完璧に覚えることです。


買い玉であれば、100MAの上でかつ5MAの上に陽線が出た時に買い、買い玉保有中の玉の利確は5MAを陰線で割れた時です。
空売り玉であれば、100MAの下でかつ5MAの下に陰線が出た時に空売り、売り玉保有中の玉の利確は5MAを陽線で超えた時です。
これを徹底することです。

2点目は銘柄選定をできるようにチャートを複数個見ることです。条件合う銘柄のみを設定するようにしてください。条件に合わない銘柄は複数存在するはずなのでそれらの銘柄は避けてください。

成功した人たちの共通点として、どんな特徴があるかというと、これも大きく分けて2点あります。
1点目は素直にルールを学んで実践している方です。

利益が出るまでは自分を出さず、我流を出さず、ルール通り素直にやることが大事で、素直なかた程、成果を出しています。

勝手にルールを都合よく変えたり、1部だけルールを使って、他は自分流を出す人もあまりうまくいきません。

2点目は必ず本番を想定した練習を継続的に行っている方です。

練習は悪い癖を修正してくれ、銘柄選定の精度を上げてくれます。
なので本番を想定した練習を継続している人は自然と上手くなれます。


彼らの成功は特別な才能があったからではありません。
正しい方法を学び、実践し、続けた結果です。
あなたも、この成功法則を実践することで、投資で成果を出せるはずです!

まとめ

投資も人生も、最も大切なのは「焦らず積み上げる力」です。
この力を身につければ、投資も人生も必ず良い方向に進みます。
今日、第一歩を踏み出したあなたには、未来の成功が待っています。

今すぐ行動を起こし、投資を続けていきましょう!

もし、スイングトレードを本格的に学び、ご自身の「勝てる型」を見つけたいと強く思われたのであれば、
今、私の公式LINEにご登録いただいた方には、特別に超有料級のノウハウ情報を無料でプレゼントしています
その内容の一部を特別にお見せしましょう。

まず、初心者の方でもたった3ヶ月で毎月100万円の利益を目指せる「勝率70%の法則」に基づく7つのステップを、余すことなく公開しています。
「どうすれば短期間で利益を出せるのか分からない…」と悩んでいたあなたは、
これを見れば明確なロードマップが手に入り、自信を持ってトレードに臨めるようになるでしょう。


そして、「私自身がどうやって年間に1億円もの利益を上げたのか」、その具体的な売買タイミングと実例を、証拠画像付きで赤裸々に解説しています。
「勝ち続けている人の思考回路」が、まるであなた自身のものになるような、驚くほどの再現性を実感できるはずです。

さらに、「たくさん練習してもなぜか本番で失敗してしまう…」そんなあなたのための、たった3ヶ月で株で勝つための「実践的な練習方法」も公開しています。
多くの人が陥りがちな落とし穴を避け、着実にスキルを身につける秘訣です。


「3割負けても儲かる秘訣」という、まさに「魔法」のような方法も特別に公開。
「どうやって負けを最小限に抑えながら、資産を増やしていったのか」、その全てを「図解」で分かりやすく解説しているので、
「損失を出すのが怖い…」というあなたの不安も根本から解消されるはずです。

また、「これを知っている”だけ”で勝率が爆発的に上がる」と断言できる、「移動平均線の真髄」についても深く掘り下げています。
これは、「投資判断に自信が持てない」というあなたの悩みを根本から解決し、
迷いなくトレードに臨めるようになる、「自分だけの勝てる型」を手に入れるための究極のテクニックです。

そして、「年商10億円の社長」から直接学んだ、「株で勝ち続けている人がほかにも投資している有望な投資先」も特別に公開。
「資金はあるけど、どう使えば良いか分からない…」そんなあなたに、「次の一手」が見つかるはずです。


これだけではありません。元々49,800円で販売していた有料教材の中から、「最も重要な箇所」だけをピックアップし、これも「無料」で公開しています。
さらに、今すぐ公式LINEに登録していただいた方には、私のKindle書籍も「無料」でプレゼントいたします。

これらの「超有料級の特典」は、予告なく「消えてしまう」可能性があります。
このチャンスを絶対に逃さないでください。今すぐ、この動画の概要欄から私の公式LINEに登録して、この貴重な情報を手に入れてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA